2008年04月30日
アラブの石油成金
現在建築中の新店舗ですが外観はほぼ完成しました。

なんだかアラブの石油成金の家みたいですがこれでも立派なお店です。
一番苦労したのはひかりちゃんのスタジオのポーズスタンドに他のお店からの
チャットの干渉がないようにすること。これは3Fを目一杯南側に寄せることで
3次元的に距離を稼いでなんとか実現しました。

一応これで写真屋と刺青屋はいつでも稼動できる状態になりましたが。。。

カフェパートはさっぱりすすんでいません(-_-;)

一番苦労したのはひかりちゃんのスタジオのポーズスタンドに他のお店からの
チャットの干渉がないようにすること。これは3Fを目一杯南側に寄せることで
3次元的に距離を稼いでなんとか実現しました。


2008年04月29日
一夜城
あの更地が一晩で

ここまで成長しました。遊びながらやってる割にはいいペースかな?
でもさっきちょっとためしに屋根を乗せてみたら
すっかり公園の公衆トイレに(-_-;)
なのでちょっと工夫して

こんな感じに変えてみました。これで一応ゆみちゃんのタトゥーショップと
ひかりちゃんのフォトスタジオのギャラリー部分の外観部分は完成です。
まぁあとはカフェ、バー、スタジオと大きな仕事が残ってるんですけどね(-_-;)

でもさっきちょっとためしに屋根を乗せてみたら
すっかり公園の公衆トイレに(-_-;)
なのでちょっと工夫して

ひかりちゃんのフォトスタジオのギャラリー部分の外観部分は完成です。
まぁあとはカフェ、バー、スタジオと大きな仕事が残ってるんですけどね(-_-;)
2008年04月28日
只今おさぼり中
現在カフェ跡地とHPSの跡地両方を使って雑居ビル型の新店舗を建築中です。
・・・が、こうやって更地を目の前にしてもなんのインスピレーションもわきません。
写真屋と刺青屋が無言のプレッシャーをかけてくるので焦りは感じてるんですけどね(-_-;)

クラブ建設などで大きな建物を手がけたことは何回となくあるんですけど
複合型施設となると全てのお店のイメージに合うように建設しなきゃいけませんので
なかなか難しいです。

写真のすみにヨットが写っていますがこれは土地の所有者を変えたときに
きれいさっぱりひかりちゃんのLOSTフォルダにかえっていきました(-_-;)
ほんとにごめんよ(;´д⊂)
土地を眺めながら黙って考えていてもなーんにも思い浮かばなかったので
サボってLHのキャンプに行きました(≧∇≦)b
到着早々3つのラッキーチェアのうち2つがS、しかも追加になったばかりの
オレンジ色のランジェリーと前回とり損ねた包帯ウェアだったので早速ゲット。
日ごろの行いの賜物でしょうか?
その後は出来たばかりのウィッグコーナーでキャンプ。

あんまり欲張っても楽しみがなくなるので今日は左側のPHINEだけ狙うことに。

電気椅子に20分ほど座って可愛らしいウィッグを1ついただいてきました。
いやー実に充実した時間を過ごさせていただきました…って帰ったら殺されそうだな(-_-;)
・・・が、こうやって更地を目の前にしてもなんのインスピレーションもわきません。
写真屋と刺青屋が無言のプレッシャーをかけてくるので焦りは感じてるんですけどね(-_-;)

複合型施設となると全てのお店のイメージに合うように建設しなきゃいけませんので
なかなか難しいです。

きれいさっぱりひかりちゃんのLOSTフォルダにかえっていきました(-_-;)
ほんとにごめんよ(;´д⊂)
土地を眺めながら黙って考えていてもなーんにも思い浮かばなかったので
サボってLHのキャンプに行きました(≧∇≦)b
到着早々3つのラッキーチェアのうち2つがS、しかも追加になったばかりの
オレンジ色のランジェリーと前回とり損ねた包帯ウェアだったので早速ゲット。
日ごろの行いの賜物でしょうか?
その後は出来たばかりのウィッグコーナーでキャンプ。


いやー実に充実した時間を過ごさせていただきました…って帰ったら殺されそうだな(-_-;)
2008年04月27日
ご報告
カフェ販売につきましてたくさんのお問い合わせありがとうございました。
おかげさまでBlog告知後すぐにご連絡をくれたかたに販売が決まりましたので
取り急ぎこの場を借りてご報告させていただきます。

なお、本日から営業はしばらくの間休業させていただきます。
blogは続けますけどね(≧∇≦)b
おかげさまでBlog告知後すぐにご連絡をくれたかたに販売が決まりましたので
取り急ぎこの場を借りてご報告させていただきます。

blogは続けますけどね(≧∇≦)b
2008年04月26日
カフェ売ります(建物のみ)
故あって一時お店を閉店することにしましたので今のカフェの建物を
先着一名様に販売したいと思います。
大きさは狭い土地にも置けるように23.6m×24mにリサイズしましたが
別途料金さえいただければ土地に合わせての拡張なども請け負います。
30m×30mの土台部分はセットとしてお渡ししますが土地の大きさに
あわせて設置するかどうかをお決めください。






カウンター、ストゥール、リフトジャッキなど全てセットでお渡しいたしますので
今すぐお店を開業したい方などには便利な商品かと思います。
(スライム型チップジャー、私、ゆみちゃんは商品の中には含まれません)
お問い合わせはSaori OutlanderまでIMをいただけるか直接カフェ店舗までお越しください。
Cafe SeaSideGarage
先着一名様に販売したいと思います。
大きさは狭い土地にも置けるように23.6m×24mにリサイズしましたが
別途料金さえいただければ土地に合わせての拡張なども請け負います。
30m×30mの土台部分はセットとしてお渡ししますが土地の大きさに
あわせて設置するかどうかをお決めください。






カウンター、ストゥール、リフトジャッキなど全てセットでお渡しいたしますので
今すぐお店を開業したい方などには便利な商品かと思います。
(スライム型チップジャー、私、ゆみちゃんは商品の中には含まれません)
お問い合わせはSaori OutlanderまでIMをいただけるか直接カフェ店舗までお越しください。
Cafe SeaSideGarage
2008年04月26日
検索キーワード分析
またログインできませんねー。毎週末こんな感じでほんといやになります(-_-;)
ログインできない=SSの撮影が出来ないわけでブログのネタもなし。
でもまぁ暇ですしなんか書いてみようかなーと思いつつふと目にとまったのが
管理画面の左下のほうにありますアクセス解析の「検索キーワード」なるもの。
そういえば今までチェックしたことなかったんですよね。
というわけで胸をときめかせながらクリックしてみると。。。
ヤッターマンショー 77
ヤッターマン ショー 31
ヤッターマン ショー 16
"ヤッターマンショー" 2
ヤッターマンのショー 1
ヤッターマンショー ブログ 1
ヤッターマンばっかりじゃん(-_-;)

これはおそらくかたせ嬢からの委託商品を紹介したときの記事ですね。
で、気になる検索キーワードがこれ
姉の写真 12

誰が何の目的で検索した結果なのかは知りませんがたどり着いた先がこのblogとは
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
みなさんもお暇でしたら是非分析してみてはいかがですか?
それにしても私の名前や店の名前じゃ検索されてないのはどうよ?(-_-;)
ログインできない=SSの撮影が出来ないわけでブログのネタもなし。
でもまぁ暇ですしなんか書いてみようかなーと思いつつふと目にとまったのが
管理画面の左下のほうにありますアクセス解析の「検索キーワード」なるもの。
そういえば今までチェックしたことなかったんですよね。
というわけで胸をときめかせながらクリックしてみると。。。
ヤッターマンショー 77
ヤッターマン ショー 31
ヤッターマン ショー 16
"ヤッターマンショー" 2
ヤッターマンのショー 1
ヤッターマンショー ブログ 1
ヤッターマンばっかりじゃん(-_-;)

で、気になる検索キーワードがこれ
姉の写真 12

申し訳ない気持ちでいっぱいです。
みなさんもお暇でしたら是非分析してみてはいかがですか?
それにしても私の名前や店の名前じゃ検索されてないのはどうよ?(-_-;)
2008年04月25日
オーダーメイドトライバル その2
先日の日報で紹介したゆみちゃんことYumin Aeonのトライバルですが
前回の試作品からまたバージョンアップされましたのでご紹介します。

服の露出部分にあわせてトライバルの大きさ、量が変化しました。

背中の名前の文字の大きさもぐっと大きくなったので読みやすくなってます。

腕から肩にかけてのトライバルはMod可能なので服に合わせて大きさを変えたり
消すこともできるようになっています。
ちょっと前までは泣かず飛ばずだったゆみちゃんのタトゥやトライバルですが
最近じわりじわりと客足が増えてオーダーをこなすのに忙しそうです。
お値段もお手ごろですしご自分用、プレゼント用に考えてらっしゃる方は
是非一度ゆみちゃんにコンタクトをとってみてください。
そのうちオーダーしても1ヶ月待ちなんてことにもなりかねませんから。
。。。というか私が注文したトライバルもだいぶ待ってるんですけどね(-_-;)
ご注文、ご相談は例によってゆみちゃんのお店ではなく当店へ。家賃取るかな(-_-;)
slurl:Cafe SeaSideGarage
前回の試作品からまたバージョンアップされましたのでご紹介します。



消すこともできるようになっています。
ちょっと前までは泣かず飛ばずだったゆみちゃんのタトゥやトライバルですが
最近じわりじわりと客足が増えてオーダーをこなすのに忙しそうです。
お値段もお手ごろですしご自分用、プレゼント用に考えてらっしゃる方は
是非一度ゆみちゃんにコンタクトをとってみてください。
そのうちオーダーしても1ヶ月待ちなんてことにもなりかねませんから。
。。。というか私が注文したトライバルもだいぶ待ってるんですけどね(-_-;)
ご注文、ご相談は例によってゆみちゃんのお店ではなく当店へ。家賃取るかな(-_-;)
slurl:Cafe SeaSideGarage
2008年04月24日
CHERRYの7不思議 その1
THIRD-iってご存知ですか?実はこのHUDかなり使いやすいんですよね。
ベータ版のころから気に入ってずーっと使っています。
私の住んでいるCHERRYにはTHIRD-iやSl-imeなど便利なHUDのベンダーが
ずらりとならんでいるんですが昨日はTHIRD-iのバージョンアップがあったので
そこまで新バージョンを取りに行ったところ。。。

こんな看板が設置されていました。
全裸で歩いている人はこのSIMではみたことないんですが右の武器禁止と思しき看板、
オーナー自身がミサイルぶっ放したりしてるんですが?
まぁそういうの嫌いじゃないからいいんですけどね(≧∇≦)b
ベータ版のころから気に入ってずーっと使っています。
私の住んでいるCHERRYにはTHIRD-iやSl-imeなど便利なHUDのベンダーが
ずらりとならんでいるんですが昨日はTHIRD-iのバージョンアップがあったので
そこまで新バージョンを取りに行ったところ。。。

こんな看板が設置されていました。
全裸で歩いている人はこのSIMではみたことないんですが右の武器禁止と思しき看板、
オーナー自身がミサイルぶっ放したりしてるんですが?
まぁそういうの嫌いじゃないからいいんですけどね(≧∇≦)b
2008年04月24日
打算と思惑
昨日お隣の写真館にご予約のお客様が来たので丁重におもてなししていたところ
この間結婚したばかりのT&T cafeのたかさんが「なんぱしてきたよー」と叫びながら
ヘリでやってきました。
全くなにをやってるんだと思いつつヘリの中をちらっと見ると。。。

コパイシートには男が乗ってました(-_-;)
この間の結婚式はあれですか?ゲイを隠すための偽装?それとも。。。

ムー〇ン:「ワラシライゲツデビザキレチャウヨ。ニホンカンコビザデキタカラ」
いかんいかん余計なことは考えないようにしないと。みんないい人ですしね。
このご夫婦にあって是非真相を確かめたいという方は直接T&T CAFEへどうぞ(≧∇≦)b
slurl:T&T CAFE
この間結婚したばかりのT&T cafeのたかさんが「なんぱしてきたよー」と叫びながら
ヘリでやってきました。
全くなにをやってるんだと思いつつヘリの中をちらっと見ると。。。



いかんいかん余計なことは考えないようにしないと。みんないい人ですしね。
このご夫婦にあって是非真相を確かめたいという方は直接T&T CAFEへどうぞ(≧∇≦)b
slurl:T&T CAFE
2008年04月23日
オーダーメイドトライバル
Kyoot Armyが100L$開催中です。以前から好きでたまーに買ってたんですが
今回は一気に買いだめしてきました。
・・・が、結構露出が高い服が多いんですよね(-_-;)
そのまま着て歩くとはだがかなーり目立つのでうちの店長のゆみちゃんに
タトゥ(というかトライバル)をオーダーしました。

これがそれです。撮影現場が釣堀なのはご愛嬌(-_-;)

オーダーメイドで自分の名前なんかも入れてもらえます。

ご注文はゆみちゃんのお店・・・にいってもいないと思うので
うちのカフェまでどうぞ(≧∇≦)b
今回は一気に買いだめしてきました。
・・・が、結構露出が高い服が多いんですよね(-_-;)
そのまま着て歩くとはだがかなーり目立つのでうちの店長のゆみちゃんに
タトゥ(というかトライバル)をオーダーしました。



うちのカフェまでどうぞ(≧∇≦)b
2008年04月23日
勝手に改造計画(ABSラジオ編)
地獄カフェはSHOUTCastを利用したストリーミング放送とABS(アメ村放送局)の
ラジオ放送の二つを使い分けて店内のBGMに使用しています。
・・・といってもお客さんもいないので自分が聞きたい曲を流してるだけですけどね(-_-;)
そのABSですが最近更新がありまして今までのver.1.1からver.1.2になりました。
バージョンアップでチャンネル数が増えたのは嬉しいんですけど形に凝ったせいか
プリム数も1から3に増えてしまいまして。。。
貧乏所帯にはこの2プリムの差は意外と大きいんですよね(-_-;)
そこで勝手に1プリムに改造することにしました。

で、完成品がこれ。一見編集不可ですが弄れないのはスクリプトだけ。
形は編集できるのでリンクを外し、大きさをお店のカウンターに置きやすいようにして
お隣の写真館のひかりちゃんからいただいたテクスチャを前面にぺたんと貼っただけの
お手軽仕様です。($hinさん勝手にいじってごめんよー)

たった1~2分で作った割りにはインテリアとしてもなかなかだと思いません?

この特製お手軽ラジオ、通常版と一緒にカフェで配布してます。
よかったらご自由にお持ち帰りください(≧∇≦)b
slurl:Cafe SeaSideGarage
ラジオ放送の二つを使い分けて店内のBGMに使用しています。
・・・といってもお客さんもいないので自分が聞きたい曲を流してるだけですけどね(-_-;)
そのABSですが最近更新がありまして今までのver.1.1からver.1.2になりました。
バージョンアップでチャンネル数が増えたのは嬉しいんですけど形に凝ったせいか
プリム数も1から3に増えてしまいまして。。。
貧乏所帯にはこの2プリムの差は意外と大きいんですよね(-_-;)
そこで勝手に1プリムに改造することにしました。

形は編集できるのでリンクを外し、大きさをお店のカウンターに置きやすいようにして
お隣の写真館のひかりちゃんからいただいたテクスチャを前面にぺたんと貼っただけの
お手軽仕様です。($hinさん勝手にいじってごめんよー)


よかったらご自由にお持ち帰りください(≧∇≦)b
slurl:Cafe SeaSideGarage
2008年04月22日
そろそろ飽きてきました
え?なにがって?最近ハマってた屏風作りです。もう依頼がなかったらしないかも(-_-;)
というわけで古美術シリーズ新作の尾形光琳「燕子花図屏風」です。

六曲二双のうち右側だけを作りました。ほぼ原寸大ですが六曲なのでかなり大きめです。

いつものことですが今回も箱詰め等は行わず希望者にのみ頒布させていただきます。
ご希望の方はカフェまで直接お願いします。
slurl:Cafe SeaSideGarage
というわけで古美術シリーズ新作の尾形光琳「燕子花図屏風」です。


ご希望の方はカフェまで直接お願いします。
slurl:Cafe SeaSideGarage
2008年04月21日
お店に素敵な娯楽はいかが?
最近ちょっとだけお店にも楽しい遊び道具でも置いてみんなに楽しんでもらうかなどと
ちらっとカフェオーナーらしき考えが芽生えてきました。
まぁいつもどおりの単なる思いつきなんですけどね(-_-;)
でも思いつきだけあって何か策があるわけでもなく、かといってあちこち探し回るほど
私自身暇でもないのでそういうアイテムには鋭い嗅覚を発揮する犬にお金を渡して
買い物に行ってもらうことにしました。
犬が目をつけたのはこれ。マージャン卓です。あちこちにありますねー。

・・・って月並みすぎだろヽ(`Д´)ノ
確かに4人で遊べるしみんなでわいわい遊ぶにはちょうどよさそうですよね。
でも、だけどね?私マージャンのルールわかんないんですが(-_-;)
それにうちに常時置くにはちょっと・・・どころかかなーりプリム数がきつそうです。
というわけでマージャン卓は却下。
お?犬が同じ店内で何か見つけたみたいです。どれどれ見てみましょう。

もしもし?それ最初にお願いした趣旨からだいぶ外れてるかと思うんですが。。。

ってもう乗ってらっしゃいますね。

おいこらまてー!店の金持ってどこにいくんじゃー!!

予想はついたけどやっぱり釣りかヽ(`Д´)ノ
slurl:Chiyosuke Pure Mag Mahjong
ちらっとカフェオーナーらしき考えが芽生えてきました。
まぁいつもどおりの単なる思いつきなんですけどね(-_-;)
でも思いつきだけあって何か策があるわけでもなく、かといってあちこち探し回るほど
私自身暇でもないのでそういうアイテムには鋭い嗅覚を発揮する犬にお金を渡して
買い物に行ってもらうことにしました。
犬が目をつけたのはこれ。マージャン卓です。あちこちにありますねー。

確かに4人で遊べるしみんなでわいわい遊ぶにはちょうどよさそうですよね。
でも、だけどね?私マージャンのルールわかんないんですが(-_-;)
それにうちに常時置くにはちょっと・・・どころかかなーりプリム数がきつそうです。
というわけでマージャン卓は却下。
お?犬が同じ店内で何か見つけたみたいです。どれどれ見てみましょう。

もしもし?それ最初にお願いした趣旨からだいぶ外れてるかと思うんですが。。。



slurl:Chiyosuke Pure Mag Mahjong
2008年04月20日
新作 俵屋宗達「風神雷神図屏風」
古美術シリーズ新作の俵屋宗達「風神雷神図屏風」が完成しました。

今回は実寸大で作成してありますので前作よりは小さ目です。

例によって今回も展示、箱詰めはなどはせずにご希望の方に直接おわけいたしますので
ご希望の方は私Saori Outlanderに直接IMしていただけるかカフェにお越しください。
slurl:Cafe SeaSideGarage


ご希望の方は私Saori Outlanderに直接IMしていただけるかカフェにお越しください。
slurl:Cafe SeaSideGarage
2008年04月20日
謎生物 巨大クリオネ
うちのカフェにはね、来るんですよ。え?なにが来るのかって?
巨大クリオネです(-_-;)

仕事が終わってお店に戻ってくると私が帰ってきたのを察知して

こうふわふわと漂い続けて

一定時間が過ぎるとぱっと消えちゃいます。
これがほとんど毎日続きます。謎ですねー。。。
その後しばらくすると戻ってきて

お店でマラカス鳴らしまくったりするんですけどね。
巨大クリオネです(-_-;)



これがほとんど毎日続きます。謎ですねー。。。
その後しばらくすると戻ってきて

2008年04月19日
ご結婚おめでとうございます(≧∇≦)b
最近春になったからでしょうか?結婚式へのご招待がやたら多くなりました。
お祝い事なので時間の都合の付く限りは出席させていただくようにはしてるんですが
ダブったりするとどうしてもいけないこともあります。ほんとごめんなさい(-_-;)
というわけで昨日もやっぱりお呼ばれです。ご近所のT&T Cafeでオーナーのタカさんと
スタッフのムーミンさんの結婚披露パーティがありましたので出席させていただきました。

どうですかこの幸せそうな二人。ほんと美男美女のカップルはステキですよね。
こういうの見ちゃうと「あー結婚もなんかよさそうだなー」なんて思っちゃいます。
結婚式が急に増えたのもなんとなく頷けますよね。
まぁ私も機会があればするんですがいかんせん相手が(-_-;)

はいはいお約束の誓いのキスのSSですよ。決定的瞬間じゃないですが
それはまぁ二人だけの秘密ってことにしておきましょう。
いや、決して撮り損ねたわけじゃないっすよ?(-_-;)

このあとはしばしのご歓談のあとに

みんなで記念撮影。
実はこのあとSSはないんですがお約束のブーケ争奪戦があったんです。
こういうことになると気合が入りまくる私、転がったブーケをクリックしたら
何故かブーケに座ってころころと転がりました(-_-;)
くそー。。。人生どこにどんな罠があるかわかりませんね。。。
何はともあれ無事に式も終了、二人はそのまま休むまもなくカフェの営業へ。
蟻のように働くなと思いましたけどこれってたぶん二次会ってことですよね?
さすが気配りのできる夫婦は考えることが違います。
最後になりましたがご結婚おめでとうございました。
二人の幸せが永遠に続きますよう心からお祈り申し上げます(≧∇≦)b
slurl:T&T CAFE
お祝い事なので時間の都合の付く限りは出席させていただくようにはしてるんですが
ダブったりするとどうしてもいけないこともあります。ほんとごめんなさい(-_-;)
というわけで昨日もやっぱりお呼ばれです。ご近所のT&T Cafeでオーナーのタカさんと
スタッフのムーミンさんの結婚披露パーティがありましたので出席させていただきました。

こういうの見ちゃうと「あー結婚もなんかよさそうだなー」なんて思っちゃいます。
結婚式が急に増えたのもなんとなく頷けますよね。
まぁ私も機会があればするんですがいかんせん相手が(-_-;)

それはまぁ二人だけの秘密ってことにしておきましょう。
いや、決して撮り損ねたわけじゃないっすよ?(-_-;)


実はこのあとSSはないんですがお約束のブーケ争奪戦があったんです。
こういうことになると気合が入りまくる私、転がったブーケをクリックしたら
何故かブーケに座ってころころと転がりました(-_-;)
くそー。。。人生どこにどんな罠があるかわかりませんね。。。
何はともあれ無事に式も終了、二人はそのまま休むまもなくカフェの営業へ。
蟻のように働くなと思いましたけどこれってたぶん二次会ってことですよね?
さすが気配りのできる夫婦は考えることが違います。
最後になりましたがご結婚おめでとうございました。
二人の幸せが永遠に続きますよう心からお祈り申し上げます(≧∇≦)b
slurl:T&T CAFE
2008年04月18日
ルキアちゃんお誕生日会
最近あまりにもネタに走りすぎたせいか読者どころかカフェの客も減りました(-_-;)
・・・まぁカフェのお客さんが少ないのにはその他にも諸事情があるんですが。
そのかわりといってはなんですがまるで嫌がらせのようにF5連打する人がいるようで
ユニーク数はさっぱりなのに対してカウンターだけは上がりまくりです(-_-;)
閑話休題。16日はお友達のルキアちゃん(RUKIA Pinion)の誕生日だったので
お店を貸切にしてちょっとしたお誕生会を開きました。

ちなみにこの赤ジャージがそいつです。通称「戦車」ね。
結婚式に核爆弾を2発撃ち込んだりMagslにハーケンクロイツの旗をでかでかと掲げて
注意された挙句外人にねじこまれたりとなにかと問題行動の多い困った子です。
だけど根は優しくていい子ですよ?友達思いですしね。
ちなみに二十歳になったので今後はもう大人としての自覚を持って生活するそうです。

ルキちゃんのおうちの事情もあるので本当はひっそりと地味なお祝いの予定でしたが
いざ蓋を開けたら本人が一番ノリノリで
彼女自身がDJして踊りまくるという実に彼女らしい盛大なパーティになりました。

で、殺されたのでSSはありませんが例によってルキちゃんお得意の核ミサイル発射。
大人としての自覚とやらはいったいどこへ(-_-;)
最後はABSのさがらんが突発で回したのでいろんな方がお祝いに駆けつけてくれました。
なみえママ、ABSのみなさん、天使やカフェの常連さん、皆様ありがとうございました。
で、最後になっちゃいましたがルキちゃんお誕生日おめでとう(≧∇≦)b
Cafe SeaSideGarage
・・・まぁカフェのお客さんが少ないのにはその他にも諸事情があるんですが。
そのかわりといってはなんですがまるで嫌がらせのようにF5連打する人がいるようで
ユニーク数はさっぱりなのに対してカウンターだけは上がりまくりです(-_-;)
閑話休題。16日はお友達のルキアちゃん(RUKIA Pinion)の誕生日だったので
お店を貸切にしてちょっとしたお誕生会を開きました。

ちなみにこの赤ジャージがそいつです。通称「戦車」ね。
結婚式に核爆弾を2発撃ち込んだりMagslにハーケンクロイツの旗をでかでかと掲げて
注意された挙句外人にねじこまれたりとなにかと問題行動の多い困った子です。
だけど根は優しくていい子ですよ?友達思いですしね。
ちなみに二十歳になったので今後はもう大人としての自覚を持って生活するそうです。

ルキちゃんのおうちの事情もあるので本当はひっそりと地味なお祝いの予定でしたが
いざ蓋を開けたら本人が一番ノリノリで
彼女自身がDJして踊りまくるという実に彼女らしい盛大なパーティになりました。

で、殺されたのでSSはありませんが例によってルキちゃんお得意の核ミサイル発射。
大人としての自覚とやらはいったいどこへ(-_-;)
最後はABSのさがらんが突発で回したのでいろんな方がお祝いに駆けつけてくれました。
なみえママ、ABSのみなさん、天使やカフェの常連さん、皆様ありがとうございました。
で、最後になっちゃいましたがルキちゃんお誕生日おめでとう(≧∇≦)b
Cafe SeaSideGarage
2008年04月17日
木曜スペシャル 矢追純-UFO特集
「軍の元研究員が明かす地球侵略計画の実態とは!?」チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
まずはこちらの写真から見て欲しい。

これは2008年4月16日にチェリーの町で偶然に撮影された謎の飛行物体の写真である。
この写真を撮影したカメラマンによると謎の飛行物体は現場上空をしばらく旋回した後に
ヘリコプターや飛行機などでは不可能な驚くべきスピードで飛び去ったというのだ。

我々取材班はこの写真を最新のコンピュータ技術によって解析し、鮮明な画像を
入手することに成功した。

このような航空機は地球上のどの国にも存在しない。それではこの飛行物体は
誰が、何の目的のために建造したのだろうか!?チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
我々取材班は元空軍の研究員で現在はこの町でカメラマンをしているという
一人の女性と接触し、驚くべき証言を得ることが出来た。

元研究員「Sorry I don't speak English...えーと、翻訳機どこかにあったかな」
同時通訳『おらぁ見ただよ。銀色に光る物体が飛んできて近くの建物に着陸しただよ』
*注1:元研究員の身の安全のために音声は一部変更してあります。ご了承ください。
この元研究員によると白鳥座のほうから来た宇宙人がナチスドイツと手を結び
南極に基地を作ってUFOを建造しこの田舎町を侵略しようとしているというのだ。
さらにロズウェル空軍基地はこの宇宙人を捕獲し、秘密裏にUFOの研究をしているという
90分の特番が5本は作れそうな事実が発覚したのである!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
元研究員の話を元に再現してみると普段はこの町で人間の姿で生活しているが

注2:再現映像です。
実は白鳥座のほうから来た宇宙人が住民を次々と誘拐して入れ替わっているというのだ。

注3:再現映像です。
これが事実だとしたらなんと恐ろしいことだろうか?!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
この宇宙はとてつもなく広い。その中には我々と同じように科学や文明を持った生物が
存在する星は無数にあるのだろう(曖昧)。彼らが地球を侵略しようとする日も
遠くはないのかもしれない(推測)。彼らはすぐそばまで来ているのだ(断言)。
そうそれは今日かもしれないのだ(煽り)!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
slurl:Cafe SeaSideGarage
おまけ画像:CHERRYのオーナーに捕獲された黒人型宇宙人

まずはこちらの写真から見て欲しい。

これは2008年4月16日にチェリーの町で偶然に撮影された謎の飛行物体の写真である。
この写真を撮影したカメラマンによると謎の飛行物体は現場上空をしばらく旋回した後に
ヘリコプターや飛行機などでは不可能な驚くべきスピードで飛び去ったというのだ。

我々取材班はこの写真を最新のコンピュータ技術によって解析し、鮮明な画像を
入手することに成功した。

このような航空機は地球上のどの国にも存在しない。それではこの飛行物体は
誰が、何の目的のために建造したのだろうか!?チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
我々取材班は元空軍の研究員で現在はこの町でカメラマンをしているという
一人の女性と接触し、驚くべき証言を得ることが出来た。

元研究員「Sorry I don't speak English...えーと、翻訳機どこかにあったかな」
同時通訳『おらぁ見ただよ。銀色に光る物体が飛んできて近くの建物に着陸しただよ』
*注1:元研究員の身の安全のために音声は一部変更してあります。ご了承ください。
この元研究員によると白鳥座のほうから来た宇宙人がナチスドイツと手を結び
南極に基地を作ってUFOを建造しこの田舎町を侵略しようとしているというのだ。
さらにロズウェル空軍基地はこの宇宙人を捕獲し、秘密裏にUFOの研究をしているという
90分の特番が5本は作れそうな事実が発覚したのである!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
元研究員の話を元に再現してみると普段はこの町で人間の姿で生活しているが

注2:再現映像です。
実は白鳥座のほうから来た宇宙人が住民を次々と誘拐して入れ替わっているというのだ。

注3:再現映像です。
これが事実だとしたらなんと恐ろしいことだろうか?!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
この宇宙はとてつもなく広い。その中には我々と同じように科学や文明を持った生物が
存在する星は無数にあるのだろう(曖昧)。彼らが地球を侵略しようとする日も
遠くはないのかもしれない(推測)。彼らはすぐそばまで来ているのだ(断言)。
そうそれは今日かもしれないのだ(煽り)!チャララーンチャララララーラーン!!ドビャーン
脚本・演出 矢追純-
ナレーター 矢島正明
slurl:Cafe SeaSideGarage
おまけ画像:CHERRYのオーナーに捕獲された黒人型宇宙人

2008年04月16日
水曜スペシャル 川☐浩探検隊シリーズ
「秘境Pocoで邪教の館の果てに幻の巨大セミ『ミティオ』をみた!!」ドギャーン!!
ある日、我々の元にある人物から匿名を条件に情報の提供があった。

「今LMの整理してたんだけどなんか凄いことになってる店があるんだけど」
我々はその情報を確認すべく大至急現地へ向かうことにした。果たして行く手には
何が待ち受けているのだろうか?ドギャ-ン!!
Pocoに到着してすぐ、我々は現地に詳しいといわれている原住民の女性に接触した。

「セミかと思ったぜ」
彼女の話ではジャングルの奥に住民が畏れ敬い決して近寄らない謎の邪教の館があり
そこには巨大な赤いセミが神として祀られているという。
我々は祟りがあると渋る彼女を説得し現地まで案内してもらうことにした。
川☐隊長を先頭にジャングルを進む探検隊。その先で我々が見たものは!?ドギャーン!!

インクの漏れたプリンタで印刷したような汚れが目立つ謎の手書き看板。
ガイドの話ではママと呼ばれる女性がある日突然この地に現れて謎の建造物を作り
外部との接触を一切拒絶して毎日一心不乱になにかをしているらしい。
ここは果たして店なのだろうか?それとも別の何かなのか?隊員の顔にも不安が滲む。
しかしここを越えねば我々の探す巨大セミ「ミティオ」には会えないのだ。
気持ちを新たに先へと進む探検隊。すると一人の隊員がなにかを見つけて叫んだ。
「なんだあれは!」ドギャーン!!

どうやら邪教の儀式で使う道具が売られているようだ。
これを肩や頭に乗せることで神との接触を試みるのだろう。
しかし動物や植物をかたどった一見可愛らしいマスコットの表情をよく観察してみると
あるものは怒りの、またあるものは悲しみの、そしてあるものは恐怖の形相が見られる。

これは日本でお盆の時期に仏壇でよく見られる野菜で作った馬なのだろうか?
この土地の宗教はもしかしたら世界各地に広がる宗教や神にまつわるいろいろな伝説の
発祥の地なのかもしれない。
また、ここでは応接セットやベッドなどの家具も多数売られているようだ。

見本がないのでパッケージから想像するしか手段はないのだが
この家具には別段変わったところはないようだ。
それどころか、むしろ価格の割りになかなかの完成度の商品に思える。
しかしそんな探検隊の気持ちを裏切るかのごとく一枚の看板が!!ドギャーン!!

まるできちんと座れないのは製作者や家具に原因があるのではなく
買ったお前の座り方かリンデンラボが悪い
とでも言わんばかりの突き放しようだ。この邪教の底知れぬ恐ろしさを感じる。
そんなことを考えながら先へと進む探検隊の前にまたもや一枚の看板が!!ドギャーン!!

「ドーナッヒコーヒをどうぞ」と書いてあるがなぜかテーブルには
ドーナツとコーヒーが置いてあるだけだ。ガイドの女性の話ではこの地域では
それらのセットに特別な呼称をあたえ、客をもてなす風習があるとのことだった。
しかしここを訪れてかなりの時間が過ぎようというのに巨大セミミティオは
我々の前に姿を現そうとしない。果たして伝説の巨大セミは本当に存在するのだろうか?
もしかすると伝説に過ぎないのではないのだろうか?隊員たちの脳裏に不安がよぎる。
しかもすっかり現場も暗くなってしまいこれ以上の調査は危険だ。
隊員たちの生命を第一に考え現地を後にしようとしたそのとき!!ドギャーン!!
「おいなんだ!あれ見ろよ!」ドギャーン!!

先頭を歩く川☐隊長が発見した「赤い服」と「男の服」とマジックで無造作に
殴り書きされた2つの箱。その「赤い服」の方は紛れもなく伝説の赤い巨大セミ
ミティオをかたどったものだ!!ドギャーン!!
我々はミティオを発見することは出来なかった。しかしこの地には間違いなく
伝説の赤い巨大セミは実在するのだ。またいつの日か我々探検隊がこの地を訪れたとき
きっとミティオは我々の前に姿を現すことであろう。
(エンディングテーマ:GOING THE DISTANCE 映画「ロッキー」より)
slurl:ママの 小さなお店
おまけ画像:みちよちゃんの作った「赤い服」

ある日、我々の元にある人物から匿名を条件に情報の提供があった。

「今LMの整理してたんだけどなんか凄いことになってる店があるんだけど」
我々はその情報を確認すべく大至急現地へ向かうことにした。果たして行く手には
何が待ち受けているのだろうか?ドギャ-ン!!
Pocoに到着してすぐ、我々は現地に詳しいといわれている原住民の女性に接触した。

「セミかと思ったぜ」
彼女の話ではジャングルの奥に住民が畏れ敬い決して近寄らない謎の邪教の館があり
そこには巨大な赤いセミが神として祀られているという。
我々は祟りがあると渋る彼女を説得し現地まで案内してもらうことにした。
川☐隊長を先頭にジャングルを進む探検隊。その先で我々が見たものは!?ドギャーン!!

インクの漏れたプリンタで印刷したような汚れが目立つ謎の手書き看板。
ガイドの話ではママと呼ばれる女性がある日突然この地に現れて謎の建造物を作り
外部との接触を一切拒絶して毎日一心不乱になにかをしているらしい。
ここは果たして店なのだろうか?それとも別の何かなのか?隊員の顔にも不安が滲む。
しかしここを越えねば我々の探す巨大セミ「ミティオ」には会えないのだ。
気持ちを新たに先へと進む探検隊。すると一人の隊員がなにかを見つけて叫んだ。
「なんだあれは!」ドギャーン!!

どうやら邪教の儀式で使う道具が売られているようだ。
これを肩や頭に乗せることで神との接触を試みるのだろう。
しかし動物や植物をかたどった一見可愛らしいマスコットの表情をよく観察してみると
あるものは怒りの、またあるものは悲しみの、そしてあるものは恐怖の形相が見られる。

これは日本でお盆の時期に仏壇でよく見られる野菜で作った馬なのだろうか?
この土地の宗教はもしかしたら世界各地に広がる宗教や神にまつわるいろいろな伝説の
発祥の地なのかもしれない。
また、ここでは応接セットやベッドなどの家具も多数売られているようだ。

見本がないのでパッケージから想像するしか手段はないのだが
この家具には別段変わったところはないようだ。
それどころか、むしろ価格の割りになかなかの完成度の商品に思える。
しかしそんな探検隊の気持ちを裏切るかのごとく一枚の看板が!!ドギャーン!!

まるできちんと座れないのは製作者や家具に原因があるのではなく
買ったお前の座り方かリンデンラボが悪い
とでも言わんばかりの突き放しようだ。この邪教の底知れぬ恐ろしさを感じる。
そんなことを考えながら先へと進む探検隊の前にまたもや一枚の看板が!!ドギャーン!!

「ドーナッヒコーヒをどうぞ」と書いてあるがなぜかテーブルには
ドーナツとコーヒーが置いてあるだけだ。ガイドの女性の話ではこの地域では
それらのセットに特別な呼称をあたえ、客をもてなす風習があるとのことだった。
しかしここを訪れてかなりの時間が過ぎようというのに巨大セミミティオは
我々の前に姿を現そうとしない。果たして伝説の巨大セミは本当に存在するのだろうか?
もしかすると伝説に過ぎないのではないのだろうか?隊員たちの脳裏に不安がよぎる。
しかもすっかり現場も暗くなってしまいこれ以上の調査は危険だ。
隊員たちの生命を第一に考え現地を後にしようとしたそのとき!!ドギャーン!!
「おいなんだ!あれ見ろよ!」ドギャーン!!

先頭を歩く川☐隊長が発見した「赤い服」と「男の服」とマジックで無造作に
殴り書きされた2つの箱。その「赤い服」の方は紛れもなく伝説の赤い巨大セミ
ミティオをかたどったものだ!!ドギャーン!!
我々はミティオを発見することは出来なかった。しかしこの地には間違いなく
伝説の赤い巨大セミは実在するのだ。またいつの日か我々探検隊がこの地を訪れたとき
きっとミティオは我々の前に姿を現すことであろう。
(エンディングテーマ:GOING THE DISTANCE 映画「ロッキー」より)
出演:川☐浩
協力:Poco観光省
ナレーター:田中信夫
slurl:ママの 小さなお店
おまけ画像:みちよちゃんの作った「赤い服」

2008年04月15日
投稿写真
先日の記事で代筆のひかりちゃんが最後のほうにちょっと言ってましたよね?
「姉」ことあやかさんが宇宙人なのでは?と。。。
私も半信半疑でしたが昨日の深夜にこのBlogの読者の方から数枚のSSが
メールで私のところに送られてきました。
その写真を見て愕然とした私は早速その読者と接触することに成功しました。
まずはその読者の方の話から聞いてみましょう。

「はいはいこんばんわ。ひ〇りですよっと。ADSLだから送信苦労したよw」
・・・なんかどこかで見たような気もするんですが(-_-;)
気を取り直して早速写真の件について聞いてみましょう。
「聞くも何も見たほうが早いでしょう?私ね、看板の仕事で忙しいの」
さすがやり手実業家。毎日営業お疲れ様です(≧∇≦)b
まぁ叱られてしまいましたし早速写真のほうを見ていただきたいと思います。
こういうネタはあんまり引っ張りすぎるとしらけますからね(-_-;)
ではまずこちらの写真から見ていただきましょう。普段の姉の写真です。

さすが釣堀のマドンナ(古)といわれるだけあって容姿端麗ですね。
その姉が実は。。。


白鳥座のほうから来た宇宙人だったのです。ここで注意する点は一つ、
白鳥座じゃなくてあくまでも白鳥座の「ほう」からやってきたということです。
消火器の訪問販売が消防署のほうからくるのと同じです。
こうすれば詐欺罪で訴えられなくても済みますからね。
明日は曜日が曜日ですし「水曜スペシャル 川口浩探検隊」の記事を予定してますが
もしも更新がなかったら白鳥座のほうから来た宇宙人に消されたと思ってください。
「姉」ことあやかさんが宇宙人なのでは?と。。。
私も半信半疑でしたが昨日の深夜にこのBlogの読者の方から数枚のSSが
メールで私のところに送られてきました。
その写真を見て愕然とした私は早速その読者と接触することに成功しました。
まずはその読者の方の話から聞いてみましょう。

「はいはいこんばんわ。ひ〇りですよっと。ADSLだから送信苦労したよw」
・・・なんかどこかで見たような気もするんですが(-_-;)
気を取り直して早速写真の件について聞いてみましょう。
「聞くも何も見たほうが早いでしょう?私ね、看板の仕事で忙しいの」
さすがやり手実業家。毎日営業お疲れ様です(≧∇≦)b
まぁ叱られてしまいましたし早速写真のほうを見ていただきたいと思います。
こういうネタはあんまり引っ張りすぎるとしらけますからね(-_-;)
ではまずこちらの写真から見ていただきましょう。普段の姉の写真です。

さすが釣堀のマドンナ(古)といわれるだけあって容姿端麗ですね。
その姉が実は。。。


白鳥座のほうから来た宇宙人だったのです。ここで注意する点は一つ、
白鳥座じゃなくてあくまでも白鳥座の「ほう」からやってきたということです。
消火器の訪問販売が消防署のほうからくるのと同じです。
こうすれば詐欺罪で訴えられなくても済みますからね。
明日は曜日が曜日ですし「水曜スペシャル 川口浩探検隊」の記事を予定してますが
もしも更新がなかったら白鳥座のほうから来た宇宙人に消されたと思ってください。